白川郷・富山の旅 Part2 2012/10/28

宇奈月駅

時刻掲示板

 トロッコ列車

トロッコ列車
黒部渓谷トロッコ列車

 朝から雨で〜す。 ホテルで朝食を済ませ、8時に出発。 トロッコ列車の乗車時間10時3分、余裕をもっての行動(北陸自動車道、黒部ICから宇奈月温泉まで)。 宇奈月駅に9時、 雨と肌寒さを感じた到着時間であった。 事前に持参していた雨合羽を即、着用する。

 トロッコ発車時刻10分前に改札、列車の乗車口へ。団体観光客の人・人、窓際を占領されてしまった。 まして4人掛け(狭い!)。 トロッコ列車の乗車チケットはインターネットで予約していた為、あわてる事は無かったが乗車に対しての情報不足であった。 

 トロッコ列車が予定時刻を出発。 終点駅、欅平駅までコト・コト・カタ・カタ。 列車が走り始めると視界に雄大な渓谷と黄色や赤に色付いた山々がドーンと見えた。トンネルも多い。







   
           
  



欅平駅

はいポーズ

奥鐘橋からの景観

奥鐘橋

人喰岩
欅平駅

 欅平駅に1時間20分のトロッコ列車。雨量も多くなってきている。散策も最短距離を選び、奥鐘橋と人喰岩に決めた。案内人に距離を尋ねたたら、直ぐそこだと言う。先ずは散策に・・「なーんだ!こんなに近い!」。


黒部渓谷鉄道
 黒部川沿いの電源開発を目的として宇奈月駅・猫又駅間を開通させたのが始まりである。1937年(昭和12年)に、現在の終点の欅平駅まで開通した。当初は建設用の資材や作業員を輸送するための専用鉄道だったが、登山客や一般観光客からの乗車希望が絶えなかったので、便乗という形で乗車を認めることにした。


黒部峡谷(欅平駅周辺)
部峡谷は黒部川が刻み込んだ日本最深のV字峡として知られます。ここの紅葉はツガ、キタゴヨウ、ネズコ等の常緑樹も多く、その中にヤマモミジ、カエデ、ナナカマドの紅葉樹やカエデ、クロモジカツラ、ブナ等の黄葉樹が点在し3色のコントラストが見事で、他に類を見ないと評されています。黒部峡谷鉄道「宇奈月駅」から終点「欅平駅」までの約1時間20分、車窓からの景色を楽しむことができます。標高599mの欅平駅周辺では例年10月下旬〜11月上旬が最盛期です。





  

   

Report 戻る